Analyze Ultimate Talk Method 女性との会話ネタ
「後藤孝規×新山友子のAnalyze Ultimate Talk Method
S級美女が惚れてしまう究極の会話術 映像&音声&テキスト+会話テンプレート
+会話実例&会話実録付き」の動画ファイルを観た感想の続きを書いていきます。
公式サイトはこちら⇒ http://success-mote.com/utm510/
女性との会話ネタについてです。
まず、同じテーマで会話をしても男性と女性とでは話の内容が変わってきます。
どうしてそういう事になってしまうのか?その説明を後藤さんがしています。
そして女性が好きな会話ネタの傾向について。
「●●●●な会話が出来るかが一緒になれるかどうかの鍵」だと後藤さんは言っています。
高確率で使える女性との10の鉄板会話ネタ
じゃあどんな会話をすればいいのか?
それはここで出てくる10の鉄板会話ネタです。
僕はそんな会話ネタを準備とかしてないんですけど、
女性と会話している時の話のネタは、ほぼこれらの内容です。
また、こういった会話ネタ収集法も教えてくれています。
これをしておくと、話がはずむ可能性が高いのは間違いないですね。
また、女性と会話をする時にこの鉄板会話ネタを漠然としてるだけでは、
楽しい会話が展開出来ない事もあるので、注意点を守るのも重要です。
話を聞く事の2つの目的
話を聞くのには目的があります。
1つ目は雰囲気などになりますが、重要です。
2つ目は情報収集になるわけですが、ここで後藤さんが
●●●トークになってはいけないと言ってます。
確かにこんな感じだとトークというより尋問・・・人によっては拷問に近いかもです。
聞き上手のプロ
聞き上手になるためのポイントがいくつか挙げられていて、
各ポイントについての解説をしてあります。
そして、ここで他の恋愛教材で説明してない事が出てきます。
恋愛書籍や恋愛教材でも「聞き上手になればモテる」と書いていますし、
実際にこれは正解であるんですが、後藤さんが説明してくれている事を
していないと女性から聞き上手だと思ってもらえないんです。
一生懸命、話を聞いてるのに、聞き上手だと思ってもらえない場合、
これが原因であるのは間違いないと思います。
愚痴の聞き方
これは他の恋愛教材でも書いてある事がありますね。
女性が愚痴を話してきた時、どういう聞き方をすればいいのか?
間違いなくこれはベストな聞き方であると思います。
質問させるテクニック
女性と話す時、男性が質問をしたとします。
女性がその質問に答えます。
でもこういう会話のキャッチボールはすぐに終わる事が多いです。
じゃあどうすればいいのか?
それは「女性に質問させる」になります。
で、どうやればいいのか?を後藤さんが具体例をあげて解説しています。
このように話すと、女性が食いついて質問をしてくる可能性が高くなります。
僕、普段こういった質問させるテクニックは使ってないので取り入れてみます。
┗Analyze Ultimate Talk Method 動画3後半の感想に続く